2018.04.05 11:26京都のお菓子いただきました。日本からのおみやげいただきました。「茶の菓(CHA no KA)」というなまえだそうです。抹茶味のビスケットにホワイトチョコレートが挟まれた、和洋折衷なおかし。日本のお菓子にはふわっとした甘みがあって、懐かしさにほっとしますね。ありがとう。わたしはどこにいても日本人であって、それだけはいつまでも変わらない。やっぱりおいしいと感じるのは味だけではなく、心地よさからもあるのでしょうね。
2018.04.01 21:57Musée Picasso Paris今日は4月の第一日曜日。パリ中の美術館が無料で開放される日です。私はこの日、’’ Musée national Picasso-Paris ’’(パリ国立ピカソ美術館)へ行って参りました。北マレに位置する ’’ Hôtel de Salé ’’(サレ館)に設けられたこの美術館には、名前の通り、ピカソの作品が数多く貯蔵されています。彼の作品を初めて目にしたのは、去年の12月に訪れたスウェーデンの「ス...
2018.03.25 11:05Max Bruch - Violin Concerto No.2,Op.44次回、5月か6月に予定しているコンサートの伴奏譜が渡されました。ヴァイオリニストのお友達と演奏します。「Violin Concerto No.2,Op.44」(ヴァイオリン協奏曲第2番)は、Max Bruch (マックス・ブルッフ)というドイツ人作曲家の作品です。ピアニストである私にとって、これまであまり馴染みがなかった作曲家・・・というのもそのはず。彼の作品にはピアノ曲が極端に少ないのです。彼...